竹の子の気持ち
自然の食材が好きです。
もう、そんなやつだと皆さんにはお分かりでしょう。
なるだけ売ってないようなものを食べたい。
変な趣味です。
裏山に竹の子が、今年は豊作じゃ。
と言って知り合いが竹の子を。
しかも、掘りたて!をたくさんくれました。

早速土曜日に茹でることに。
普通は糠を入れてアク取りをしますが、新鮮なのでお米を少し、うちで採れた唐辛子を入れて、大鍋と圧力鍋で。

うちのなか竹の子の甘い香りが充満。

料理を相方にまかせるとこんなに!
向こうから
竹の子と肉厚椎茸の煮物。
竹の子のバター醤油焼き、パクチー乗せ。
竹の子と鶏肉ミンチの混ぜご飯。
アーサ汁(竹の子無し)
こんなにたくさん竹の子を味わえました。

▲夜は竹の子のお刺身。

▲昨日は、上から竹の子と高知の青ノリ(貰い物)の天ぷら。
竹の子のニンニクバター焼き。
たこの天ぷら。
青ノリと竹の子の天ぷらは、今回の竹の子シリーズの王者でしたねえ。
え、飽きないか?って。
この時期しか、こんなに香りが高く、柔らかいものは食べられないし、しかも新鮮!
感謝して頂いてます。
あ、今日のお昼にも

伸びれば大きな竹になり、昔は防風林などに使われていた竹も少なくなりました。
竹を食べるなんて、アジアにしかない料理です。
次の世代まで、採れたて新鮮な竹の子が食べられる時代を残せるのでしょうか。
と、まだまだ残ってる竹の子の料理を考えながら心配もしつつ。
竹の子も喜んでくれるでしょう。
こんだけ食べたら(≧∇≦)
もう、そんなやつだと皆さんにはお分かりでしょう。
なるだけ売ってないようなものを食べたい。
変な趣味です。
裏山に竹の子が、今年は豊作じゃ。
と言って知り合いが竹の子を。
しかも、掘りたて!をたくさんくれました。

早速土曜日に茹でることに。
普通は糠を入れてアク取りをしますが、新鮮なのでお米を少し、うちで採れた唐辛子を入れて、大鍋と圧力鍋で。

うちのなか竹の子の甘い香りが充満。

料理を相方にまかせるとこんなに!
向こうから
竹の子と肉厚椎茸の煮物。
竹の子のバター醤油焼き、パクチー乗せ。
竹の子と鶏肉ミンチの混ぜご飯。
アーサ汁(竹の子無し)
こんなにたくさん竹の子を味わえました。

▲夜は竹の子のお刺身。

▲昨日は、上から竹の子と高知の青ノリ(貰い物)の天ぷら。
竹の子のニンニクバター焼き。
たこの天ぷら。
青ノリと竹の子の天ぷらは、今回の竹の子シリーズの王者でしたねえ。
え、飽きないか?って。
この時期しか、こんなに香りが高く、柔らかいものは食べられないし、しかも新鮮!
感謝して頂いてます。
あ、今日のお昼にも

伸びれば大きな竹になり、昔は防風林などに使われていた竹も少なくなりました。
竹を食べるなんて、アジアにしかない料理です。
次の世代まで、採れたて新鮮な竹の子が食べられる時代を残せるのでしょうか。
と、まだまだ残ってる竹の子の料理を考えながら心配もしつつ。
竹の子も喜んでくれるでしょう。
こんだけ食べたら(≧∇≦)
2014年04月21日 14:25