QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › 世果報会 › うたやびら › 目標を持って

目標を持って

おはようございます。
雨の広島です。

少し喉がイガイガ。
マスクをしていますが、電車の中は風邪ひきさんも多いようで。

あんずは、相変わらず早朝から鳴いて、クロも起き出して。。。

また二度寝。


昨日は海田公民館講座へ。

軒先には世話の行き届いた花がたくさんある町。

心が和む場所。

公民館祭りも終わったばかりなのに皆さん熱心に集まって来てました。

そして先日の2月16日坂町で行われた「広島けんみん文化祭 呉安芸地区フェスティバル」の結果が。


ここには、次の大会の日程と申し込み書が来るだろう、くらいしか書いてないのですが(笑)

入賞しました!

民謡民舞など、それぞれの部門で3団体が推薦されて、秋の県大会に出場する権利を有します。

県大会は9月28日、会場は同じく坂町。



八重山の安里屋ゆんたを、芭蕉布柄の着物を羽織って歌いました。

県大会の先は全国大会、今年は鹿児島だそうです。

目標を持ってコツコツ積み上げて行きましょう。

昨日は、私たちにとっても良い「三線の日」となりました。

同じカテゴリー(世果報会)の記事
花咲く
花咲く(2014-03-03 07:26)

気を引き締めて
気を引き締めて(2014-01-29 17:50)

人生の大先輩
人生の大先輩(2013-12-11 07:22)

望年会
望年会(2013-12-01 19:41)

秋の河原
秋の河原(2013-10-13 08:45)

2014年03月05日 07:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。