QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › まーさむん  › ムーチービーサ

ムーチービーサ

明日は旧暦の12月8日。


(写真はMAGIさんから)

沖縄では月桃の葉で包んだ餅(ムーチー)を食べる風習があります。

餅といっても、こちらのように餅つきをしたりせずに、手でこねて蒸すのですが。

月桃の香りが移るので、いい香りですし、殺菌保存効果もあります。

よく沖縄に行くとスーパーで買います。


その伝説の元になった鬼とムーチーのお話。


結末は少し伝承とは違ってますけど(笑)

伝承されている民話はこちら


この時期は沖縄も特に寒くなりムーチービーサと呼んで家族や子どもたちの健康を願うのですね。


本当に、今日は寒い一日になりました。

そんな時に、私、風邪をひきました(>_<)
微熱とお腹が少し。。

皆さんも、お気をつけ下さい!

同じカテゴリー(まーさむん )の記事
江戸へ
江戸へ(2014-05-12 07:21)

山菜
山菜(2014-05-07 07:17)

竹の子の気持ち
竹の子の気持ち(2014-04-21 14:25)

お別れ会
お別れ会(2014-03-12 07:31)

三昧
三昧(2014-03-10 08:44)

早起きあんず
早起きあんず(2014-03-02 06:38)

2014年01月07日 16:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。