ソーミンバジルタシヤー
おはようございます。
朝から水やりしてきましたが、まずまずの天気の広島です。
ウォーキングも爽やか。

最近はまっているソーミンジェノベーゼ。
菜園のバジルにピーナツ、オリーブ油、ニンニク、塩コショウをミキサーに。
茹でたソーメンに絡めて、みじん切りした大葉やパセリを混ぜて頂きます。
イタリアンではジェノベーゼというんですか。沖縄のソーミンタシヤー(炒めるのではなく豚の油を絡める)のようでもあります。
ソーミンバジルタシヤーですかね。
パスタより麺が細いのでソースの絡みが絶妙。
このチャンプルーさがたまりませんよ。
これは実は近所の沖縄居酒屋瀬戸海人さんで初めて食べて、真似してみました。
感謝!
さあ、今週は八月に突入です。
笑顔忘れずに!

朝から水やりしてきましたが、まずまずの天気の広島です。
ウォーキングも爽やか。

最近はまっているソーミンジェノベーゼ。
菜園のバジルにピーナツ、オリーブ油、ニンニク、塩コショウをミキサーに。
茹でたソーメンに絡めて、みじん切りした大葉やパセリを混ぜて頂きます。
イタリアンではジェノベーゼというんですか。沖縄のソーミンタシヤー(炒めるのではなく豚の油を絡める)のようでもあります。
ソーミンバジルタシヤーですかね。
パスタより麺が細いのでソースの絡みが絶妙。
このチャンプルーさがたまりませんよ。
これは実は近所の沖縄居酒屋瀬戸海人さんで初めて食べて、真似してみました。
感謝!
さあ、今週は八月に突入です。
笑顔忘れずに!

2012年07月30日 07:25