QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › たるーの料理 › 故郷の味

故郷の味



おはようございます。
昨日は夕方の新幹線で新八代へ、バスに乗り換え11時に宮崎につきました。

今日は父の三回忌の法事。

早いものです。丸二年になります。

落ち込んでいた母も元気になり、法事切り盛りしています。

宮崎の朝は「冷や汁」。

割りと簡単ですから試してみてください。

うちのレシピ。


イリコの頭とワタをとり小さくむしる。
ピーナッツは皮付きし炒る。(粉ピーナッツでOK)
すり鉢か、フードプロセッサーで粉に。

味噌をホイルに広げオーブントースターで焼き目をつける。

(昔はすり鉢に広げて、逆さまにして火に当てて焦がすのですが)

好みの野菜(紫蘇、きゅうり、みょうが)を刻む。

味噌とイリコ、ピーナッツをお湯で溶かし、野菜をのせて出来上がり。


熱々ご飯にかけて


お袋の味です。



マグロの刺身(シビ)もおまけに。

では法事に行ってきます!

同じカテゴリー(たるーの料理)の記事
宮崎へ
宮崎へ(2014-04-28 21:30)

手作り簡単沖縄すば
手作り簡単沖縄すば(2014-03-17 08:27)

早起きあんず
早起きあんず(2014-03-02 06:38)

黒猫の館に三線
黒猫の館に三線(2013-12-26 07:33)

ジューシー
ジューシー(2013-12-23 23:44)

今日は県人会へ
今日は県人会へ(2013-11-03 09:53)

2012年06月30日 08:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。