今日もくゎっちー
今日のお昼は沖縄料理にかわって、またまたベトナム料理。
かのTau君が調理してくれたbún lòng。

豚の骨のスープ、豚の小腸を茹でたもの、ブン(ビーフン)、しいたけ、タケノコ、もやし、ネギで作る一連の汁ビーフンです。
豚の小腸は、ベトナムでも何度か食べました。
歯ごたえもよいし味わいもあります。
沖縄では中味汁。博多ではもつ鍋で有名ですよね。
エビの発酵塩から、マムトムを横に置いて、その小腸をつけて頂くと、いまだ味わったことがない味覚、風味をかんじます。
外国人が納豆を食べたようなものでしょうかね。
ああ、今日もごちそうでした。
くゎっちーさびたん。
かのTau君が調理してくれたbún lòng。

豚の骨のスープ、豚の小腸を茹でたもの、ブン(ビーフン)、しいたけ、タケノコ、もやし、ネギで作る一連の汁ビーフンです。
豚の小腸は、ベトナムでも何度か食べました。
歯ごたえもよいし味わいもあります。
沖縄では中味汁。博多ではもつ鍋で有名ですよね。
エビの発酵塩から、マムトムを横に置いて、その小腸をつけて頂くと、いまだ味わったことがない味覚、風味をかんじます。
外国人が納豆を食べたようなものでしょうかね。
ああ、今日もごちそうでした。
くゎっちーさびたん。
2012年02月28日 13:09