QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › まーさむん  › 当南食堂

当南食堂


▲東南植物楽園。いまは休園中なんですね。ここの入口前に…


▲当南食堂。別にダジャレではないようです。
少し話題になってるすば屋ということでMAGIさんに連れていってもらいました。

ケントミコンサート実行委員で私も知り合いになったじらーぐゎさん情報だそうです。


▲ソーキそば。500円。味はあっさりめですが出しがよくきいて美味しかったです。
いなりずしをオプションに。沖縄のこれは内地のように具が入ってなくあっさりめですね。


▲店内はこんな感じで地元の方々がパラパラと。定食などはなくすば専門という感じでしょうか。


▲MAGIさんが頂いたのはみそ汁。当然ご飯がついて立派なおかずになるみそ汁です。

じらーぐゎさんによると、このみそ汁がうまいんだとあとから聞き次回はこちらを食べてみたいと思います。

同じカテゴリー(まーさむん )の記事
江戸へ
江戸へ(2014-05-12 07:21)

山菜
山菜(2014-05-07 07:17)

竹の子の気持ち
竹の子の気持ち(2014-04-21 14:25)

お別れ会
お別れ会(2014-03-12 07:31)

三昧
三昧(2014-03-10 08:44)

早起きあんず
早起きあんず(2014-03-02 06:38)

2011年06月08日 07:17
この記事へのコメント
たるーさん

次回はワタシはすばで・・・・・

みそ汁は、具だくさんで美味しかったです。

以前は、豚のだし骨をしじてから・・こういう沖縄風
みそ汁を作ったものです。
Posted by MAGI at 2011年06月08日 08:30
骨からの出しならうまいでしょうね〜

そう言えばこの前、豚の骨から出しを取ろうとスペアリブ買ってきたら骨が少なくて美味しい出しが取れませんでしたよ。

内地ではなかなか豚のいい出しは取れないもんです。
Posted by たる一 at 2011年06月08日 11:47
たるーさん

はじめまして。
三線が好きで、習いたいと思っているのですが
色々なブログを探しましたが・・・。
なかなか出会いがありません。
私は東広島市に住んでいます。
老人施設に働いています。
三線ののどかな音色をお年寄りに届けたいのと
これからの自分の人生の中での趣味していきたいです。

私は宮崎県えびの市出身で4年後ぐらいには帰り
また、えびので老人にこの音を届けたいのと
母と一緒になどとも思っています。
同じ宮崎出身というプロフィールで懐かしいやらなんやらで
失礼かとは思いましたがご連絡したところです。

私に三線を教えていただけないでしょうか。
お願い致します。
Posted by ねむりん at 2011年06月09日 17:24
ねむりんさん

はじめまして!
宮崎の御出身なんですか〜

お力になれたらと思います。このblogの「オーナーへのメール」から連絡いただけたら幸いです。プロフィールにもメルアドがあります。

よろしくお願いします。
Posted by たる一 at 2011年06月10日 07:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。