グリーンカーテン
はーい、こんにちは~!
私たちは、まえにも登場しましたが、たるー家の屋上の野菜達でーす。
こんなふうに小さな菜園でそだってます。

▲網が見えますか? グリーンカーテンをつくるのだそうです。
まあ、水やりは大変でしょうね
よく毎朝こんなとこまであがってくるものですよね。
でも朝日をいっぱいあびて育つわたしたちを見るのが楽しみなようすですよ

▲わたしはきゅうりの「さつきみどり」といいます。
女優じゃあ、ありません

▲もうこんな雌花がついてるんですよ

▲私は沖縄からきた「琉球なーべーらー」
まだ実はなりませんが元気なんですよ。
ぐんぐん大きくなってます


▲パクチーです。ベトナムからきました~
花も咲いてますよ~
今朝も朝ごはんに若い葉っぱを持っていかれました。
私を大好きなようで、うれしいな

▲最後になりましたが、おなじみのゴーヤー
です。
種からいっぱい芽がでて、昨日は間引きされてどこかに。
友人にあげたそうです。
でもまだ芽が多いよねえ
グリーンカーテン、ほんとにできるんでしょうか?
もしできたら電気の節約にもなるかも
さ!わたしたちもがんばらなくっちゃ!
私たちは、まえにも登場しましたが、たるー家の屋上の野菜達でーす。
こんなふうに小さな菜園でそだってます。

▲網が見えますか? グリーンカーテンをつくるのだそうです。
まあ、水やりは大変でしょうね

よく毎朝こんなとこまであがってくるものですよね。
でも朝日をいっぱいあびて育つわたしたちを見るのが楽しみなようすですよ


▲わたしはきゅうりの「さつきみどり」といいます。
女優じゃあ、ありません


▲もうこんな雌花がついてるんですよ


▲私は沖縄からきた「琉球なーべーらー」
まだ実はなりませんが元気なんですよ。
ぐんぐん大きくなってます



▲パクチーです。ベトナムからきました~
花も咲いてますよ~
今朝も朝ごはんに若い葉っぱを持っていかれました。
私を大好きなようで、うれしいな


▲最後になりましたが、おなじみのゴーヤー

種からいっぱい芽がでて、昨日は間引きされてどこかに。
友人にあげたそうです。
でもまだ芽が多いよねえ

グリーンカーテン、ほんとにできるんでしょうか?
もしできたら電気の節約にもなるかも

さ!わたしたちもがんばらなくっちゃ!
2011年06月04日 10:06
この記事へのコメント
たるーさん
緑がグングンと育っていいですねえ
沖縄は台風2号の影響であっちこっちの木々が
まるで秋の落ち葉のように丸坊主になって落葉樹の
ようになってます。
多分、みたら驚きます。・・・
まだまだ台風2号のあと片づいていないのが現状のうちな~
やいび~~ん
緑がグングンと育っていいですねえ
沖縄は台風2号の影響であっちこっちの木々が
まるで秋の落ち葉のように丸坊主になって落葉樹の
ようになってます。
多分、みたら驚きます。・・・
まだまだ台風2号のあと片づいていないのが現状のうちな~
やいび~~ん
Posted by MAGI at 2011年06月04日 10:26
おはようございます。
今朝も屋上野菜たちのお世話をしてまいりました。
そうですよね。
台風につよい福木が倒れているのをあちこちでみて
今回の台風の強さを実感!
やっぱり風と塩害でしょうね。
野菜たちへの影響も心配ですね。
塩をかぶった車もあらってやらないと!
今朝も屋上野菜たちのお世話をしてまいりました。
そうですよね。
台風につよい福木が倒れているのをあちこちでみて
今回の台風の強さを実感!
やっぱり風と塩害でしょうね。
野菜たちへの影響も心配ですね。
塩をかぶった車もあらってやらないと!
Posted by たるー at 2011年06月05日 08:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。