QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › うたやびら › 模索

模索

日曜
ひさしぶりにライブを見に行く。
宮城武碩先生とゆらてぃくシスターズ。
模索

広島には、いいライブ会場が少ない。
昨年「いつみグループ」がやったゲバントホールはとてもよかった。
この「クリーム」というところもまあまあ。
ちょっと後ろだと音が聞こえにくいところもあった。

前田まゆみさんという女性が歌った「世宝節」非常に刺激になりました。

模索

先日、師匠から「最高賞にはほど遠い」メールを頂いてから、苦心しながら練習している。
先生のキーはC♯。
私はBの三下げで録音した。
キーが低いと声の張りがないのは当然だが、聞く側にとって面白みがない。
金切り声は聞くほうもつらいが、その人の声の味をもっとも引き出すキーがあるはず。
先生のキーに合わせての練習に切り替えた。
少しの手ごたえは感じる。
しかし、まだ確実ではない。

遠くに明かりが見えるようになるための模索は続く。

同じカテゴリー(うたやびら)の記事
風邪よさらば
風邪よさらば(2014-03-08 10:21)

目標を持って
目標を持って(2014-03-05 07:36)

ゆかる日 まさる日
ゆかる日 まさる日 (2014-03-04 11:45)

花咲く
花咲く(2014-03-03 07:26)

早起きあんず
早起きあんず(2014-03-02 06:38)

歌の島々へ
歌の島々へ(2014-02-09 09:32)

2006年04月04日 23:06
この記事へのコメント
はいさい!たるーさん 残業の合間です。
ちょっこっと肩がこりこりで~~~(>_<)

唄・サンシンどちらもいつかは到達する日がくるのかね?
それともきっといつまでも悩みながらこうやって
ああやってっていくのかもね

まだ、今の時期は悩んでもいいけれどコンクール間近に
なったら唄い込んでなやまんでよ~~~
Posted by MAGI at 2006年04月05日 18:55
MAGIさん ありがとう。
そうだね間近になって悩んでいたらいけないさね。
そのためにも今いっぱい悩んでおきます(笑)

悩んだぶんだけ大きくなる

あ、これなんかのコマーシャルだっけ?
Posted by せきひろし(たるー) at 2006年04月07日 14:36
『世宝節』は前田まゆみさんが唄われたような...。
Posted by non at 2006年04月17日 00:09
すみません。
前田まゆみさんの歌でした。

実は7月のコンクール会場で二人の方から、この話を聞きました。
一人は、由絃會の師範、私の大先輩である知念先生から。
コンクールの受験者のお世話している控え室でのこと。
「ゆらてぃくで 前田さんから訂正してほしいといわれましたよ」

もうひとりは、応援で来てて前日 ゆらてぃく に行ったメンバーから。

実に申し訳ありませんでした。前田まゆみさま。
刺激をうけて練習したかいがあり民謡コンクールで「最高賞」をいただきました。
Posted by せきひろし(たるー) at 2006年07月09日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。