方言ニュース
おはようございます。

今朝の広島、朝日を浴びる街並みです。
さて、iPhoneのアプリでPodcastといのがあって、それで最近は沖縄のラジオなどを聴いてます。
Facebookの中に「うちなーぐち講座」というのがあり、私も時々お邪魔させて頂いて勉強させてもらっておりますが、そこで、このPodcastがあれば内地でも沖縄のラジオが聴ける、ラジオ沖縄の「方言ニュース」も、と教えていただいたからです。

この方言ニュースは沖縄でも人気があり、特に私は伊狩典子(いかりふみこ)先生のウチナーグチでの読み方がとても好きです。
例えば、今朝は「宜野座高校の緑化コンクール文部大臣賞受賞」という昨日の琉球新報ニュースか取り上げられて、
「あんし、美化委員そーる二年しーぬ大城◯◯さのー 「なーうっとぅぬちゃーんかい ちなじいけーやんでぃうむとーいびーん」んでぃいち われーふくいそーたんでぃぬ くとぅ。」
訳(それで、美化委員をしている二年生の大城◯◯さんは、「後輩にもつなげていけたらと思っています」と云い、笑い嬉しそうにしていたとのことー;たるー訳)
こうやって聴き取りもできます。
一応標準語の訳もついているので、正解かどうかも確かめられますね。

こんな昔のテープデッキを彷彿とさせる機能があって、巻き戻しやスローも。
ウチナーグチは聴くのは、しゃべるほど不自由さを感じなくなりましたが、それでもこちらの環境では毎日聴いたり、使ったりするのは無理。
先ほどのFacebookの講座にお邪魔しても、しょっちゅう訂正していただく始末。もっと自由に、この素晴らしいウチナーグチを使いたいと、ぼちぼちPodcastにお世話になりながら勉強していこうと思っております。
来週末からはまた沖縄へ行ってきます。
どんな出会いが待ってるのか今から楽しみです。
では、今週も良い週末を!
私はYOU果報バンドの仲間と岩国へ、ライブしてきます。

今朝の広島、朝日を浴びる街並みです。
さて、iPhoneのアプリでPodcastといのがあって、それで最近は沖縄のラジオなどを聴いてます。
Facebookの中に「うちなーぐち講座」というのがあり、私も時々お邪魔させて頂いて勉強させてもらっておりますが、そこで、このPodcastがあれば内地でも沖縄のラジオが聴ける、ラジオ沖縄の「方言ニュース」も、と教えていただいたからです。

この方言ニュースは沖縄でも人気があり、特に私は伊狩典子(いかりふみこ)先生のウチナーグチでの読み方がとても好きです。
例えば、今朝は「宜野座高校の緑化コンクール文部大臣賞受賞」という昨日の琉球新報ニュースか取り上げられて、
「あんし、美化委員そーる二年しーぬ大城◯◯さのー 「なーうっとぅぬちゃーんかい ちなじいけーやんでぃうむとーいびーん」んでぃいち われーふくいそーたんでぃぬ くとぅ。」
訳(それで、美化委員をしている二年生の大城◯◯さんは、「後輩にもつなげていけたらと思っています」と云い、笑い嬉しそうにしていたとのことー;たるー訳)
こうやって聴き取りもできます。
一応標準語の訳もついているので、正解かどうかも確かめられますね。

こんな昔のテープデッキを彷彿とさせる機能があって、巻き戻しやスローも。
ウチナーグチは聴くのは、しゃべるほど不自由さを感じなくなりましたが、それでもこちらの環境では毎日聴いたり、使ったりするのは無理。
先ほどのFacebookの講座にお邪魔しても、しょっちゅう訂正していただく始末。もっと自由に、この素晴らしいウチナーグチを使いたいと、ぼちぼちPodcastにお世話になりながら勉強していこうと思っております。
来週末からはまた沖縄へ行ってきます。
どんな出会いが待ってるのか今から楽しみです。
では、今週も良い週末を!
私はYOU果報バンドの仲間と岩国へ、ライブしてきます。
2013年03月22日 07:22