子守歌
空が黄色くなってます。
黄砂がすごい。

PM2.5は人工のものですからなんとかしてもらわないといけないですが、黄砂は自然現象。
とはいえ、昨日のニュースで最近の気温上昇は一万年間の中で一番なのだそうです。それが砂漠化を生み、黄砂の原因の一つになっているなら、なんとかしないと。
福島の原発からはまだ放射能がでているし、除染はまだまだ。
環境問題は地球レベルで、国家間の協力なしには出来ないことです。こんな時代に国同士争いあうというのは愚かなことです。
さて、こんな時は外出しないで、唄でも、と。

沖永良部民謡で「永良部の子守歌」というのがあります。
一、泣くなくな童 誰が泣きでぃ言ちよ 泣かなしゅてぃふでぃり 花ぬ童
二、眠ぶりぶりにぶり 誰が泣きでぃ言ちよ わが守らばにぶり ヨーヒヨ童
三、うらがいきゃん泣ちゃんて うら親ぬ聞きゅみ わぬどぅ親なとぅてぃ うらむ守ゆる
四、子守しゃぬ哀り 夜昼ぬ物思い 物思忘りらば御祝しゃぶら
でも黄砂や花粉には、赤子のように泣きたくなります。
涙がうるうる。
今日は夕方、次男と遊んできます。
二十歳すぎたのでお酒飲みに。
この子の守りもずいぶんしたものです。
そして今はクロの守りも。

黄砂がすごい。

PM2.5は人工のものですからなんとかしてもらわないといけないですが、黄砂は自然現象。
とはいえ、昨日のニュースで最近の気温上昇は一万年間の中で一番なのだそうです。それが砂漠化を生み、黄砂の原因の一つになっているなら、なんとかしないと。
福島の原発からはまだ放射能がでているし、除染はまだまだ。
環境問題は地球レベルで、国家間の協力なしには出来ないことです。こんな時代に国同士争いあうというのは愚かなことです。
さて、こんな時は外出しないで、唄でも、と。

沖永良部民謡で「永良部の子守歌」というのがあります。
一、泣くなくな童 誰が泣きでぃ言ちよ 泣かなしゅてぃふでぃり 花ぬ童
二、眠ぶりぶりにぶり 誰が泣きでぃ言ちよ わが守らばにぶり ヨーヒヨ童
三、うらがいきゃん泣ちゃんて うら親ぬ聞きゅみ わぬどぅ親なとぅてぃ うらむ守ゆる
四、子守しゃぬ哀り 夜昼ぬ物思い 物思忘りらば御祝しゃぶら
でも黄砂や花粉には、赤子のように泣きたくなります。
涙がうるうる。
今日は夕方、次男と遊んできます。
二十歳すぎたのでお酒飲みに。
この子の守りもずいぶんしたものです。
そして今はクロの守りも。

2013年03月09日 13:13