二人ライブ
今朝は雨。
なんくる菜園にも水をあげなくてよいので、少し手入れだけして出勤。
デジタル放送がはじまってから番組表をながめては好きな番組を録画して、暇な時に見ていますが、スタートレックのシリーズが終わってからはCSの音楽番組に沖縄民謡のライブが時々あるのを発見。

昨夜は「大城美佐子、堀内加奈子二人ライブ」を、布団に入って寝るまでの時間を楽しみました。
静かなライブもいいですね。
それだけで聞かせるには相当な技量と熟練が必要ですが大城美佐子さんはいうまでもなく、堀内加奈子さんも相当な腕と美声を聞かせてくれます。
素晴らしい。
一度だけ大城さんのお店「島うむい」でお話して頂いたことがあります。
テレビでは、唄と三線とだけ。たまに三板か太鼓。
デジタルな楽器が入らない、変な言い方かもしれませんが肉体の延長だけの音づくりに心が安堵しているのかもしれせん。
デジタルな楽器や音が嫌いなわけでもなく、むしろよく使うほうですがそれぞれに良さがありますね。
思わずテレビ横に立ててある三線を弾いて夜中にライブに勝手に「乱入」
相方さんは、二階で何やらミシン掛けだったので家庭平和に支障なし。
一ヶ月後の沖縄でも静かな島唄が聞かれるといいなあ、とふと思った次第です。
週末はまたボランティアへ。
こちらは賑やかに、楽しくやりたいと思います。
なんくる菜園にも水をあげなくてよいので、少し手入れだけして出勤。
デジタル放送がはじまってから番組表をながめては好きな番組を録画して、暇な時に見ていますが、スタートレックのシリーズが終わってからはCSの音楽番組に沖縄民謡のライブが時々あるのを発見。

昨夜は「大城美佐子、堀内加奈子二人ライブ」を、布団に入って寝るまでの時間を楽しみました。
静かなライブもいいですね。
それだけで聞かせるには相当な技量と熟練が必要ですが大城美佐子さんはいうまでもなく、堀内加奈子さんも相当な腕と美声を聞かせてくれます。
素晴らしい。
一度だけ大城さんのお店「島うむい」でお話して頂いたことがあります。
テレビでは、唄と三線とだけ。たまに三板か太鼓。
デジタルな楽器が入らない、変な言い方かもしれませんが肉体の延長だけの音づくりに心が安堵しているのかもしれせん。
デジタルな楽器や音が嫌いなわけでもなく、むしろよく使うほうですがそれぞれに良さがありますね。
思わずテレビ横に立ててある三線を弾いて夜中にライブに勝手に「乱入」

相方さんは、二階で何やらミシン掛けだったので家庭平和に支障なし。
一ヶ月後の沖縄でも静かな島唄が聞かれるといいなあ、とふと思った次第です。
週末はまたボランティアへ。
こちらは賑やかに、楽しくやりたいと思います。
2012年05月25日 07:21