QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › 島唄に思う › 塩屋の煙

塩屋の煙


放射冷却のせいか、キンキンに冷えた朝です。

昨日心配して母に電話したら「地震?知らんよ」。
震度3だったはずなのに…

まあ何事もなく安心しました。

朝間夕間通てぃ なりし面影ぬ立たな日やねさみ 塩屋ぬ煙 淋しさや 干瀬ぬ千鳥鳴ち声

〇朝も夜も毎日通って 愛しい人の面影浮かばない日はあるまい 塩屋の煙のように 淋しいよ 干瀬にとまる千鳥の鳴き声

(「下千鳥」歌:嘉手苅林昌)


林昌先生が好んで歌われた下千鳥には、よくこの塩屋の煙が立ち昇る様子があります。

立ち昇る煙は、人の恋の情景によく当てはまるのでしょうか。
面影と煙は立たない日はない、そしてどこか弱々しく立ち昇る煙は、
心細い気持ちに似ていて。

故郷を想う気持ちも似ています。

塩屋の煙、暖かい沖縄にあって、すこし寒々しい光景が思い浮かぶのは私だけでしょうか。

週末は暖かく過ごしたいものです。

同じカテゴリー(島唄に思う)の記事
合唱と三線
合唱と三線(2014-05-09 09:56)

谷茶囃子
谷茶囃子(2014-05-08 07:34)

はんた原
はんた原(2014-04-23 07:23)

目当て
目当て(2014-04-20 09:48)

今から
今から(2014-04-02 09:01)

うりずん
うりずん(2014-03-27 09:12)

2012年02月10日 07:23
この記事へのコメント
ハイサイ!たるーさん

いつ聞いてもいい・・・林昌先生の下千鳥ですよねえ


暖かい日が続きそうなうちな~やいび~ん
プロ野球春季キャンプが10球団も沖縄入りして
ます。

日曜は、いよいよ総会です。
Posted by MAGI at 2012年02月10日 10:27
プロ野球のキャンプシーズンですよね。

野球ファンならたまりませんね。

宮崎にも某球団がきていますが

小さい頃よく練習を見に行ったものです。

ほんの近所で王さん、長嶋さんたちと握手したのは

もう何十年も前でした。


総会、事務局長としても大変なお仕事ですね!

がんばってくださいね。一会員として成功を祈ります。
Posted by たるー at 2012年02月11日 09:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。