土日、稽古。
昨日から、土日続けて「おさらい会」にむけた稽古。
ともに3時間づつ。
曲目は
かぎやで風
由絃の謡
祝節
安波節
かたみ節
故郷
十九の春
芭蕉布
新安里屋ゆんた
肝がなさ節
つんだら節
八重山安里屋ゆんた
鷲の鳥節
恋の花
てんさぐの花
白雲節
宮古根
南洋浜千鳥
油断しるな
染みなし節
世宝節
嘉手久
唐船ドーイ
昨日は終わってみなさんとお好み焼きを頂いたが、今日は近くの中華料理屋さんでビールを。
お店の方が取れたての小イワシと、これまた庭でとれたばかりのセリの天ぷらをつくってくれた。うまい。ビールも進む。
明日んあんとぅ思てぃ油断しるな(明日もあると思って油断するな)、とは登川先生の「油断しるな」の歌詞であるが、まさに当てはまる。
おさらい会、一週間後にせまった。楽しい集まりにするためにも練習はしっかりしておきたい。そして、一年間の教室のがんばりを踏まえてはじけた会にしたいものだ。

夕方は暗くなった。
ともに3時間づつ。
曲目は
かぎやで風
由絃の謡
祝節
安波節
かたみ節
故郷
十九の春
芭蕉布
新安里屋ゆんた
肝がなさ節
つんだら節
八重山安里屋ゆんた
鷲の鳥節
恋の花
てんさぐの花
白雲節
宮古根
南洋浜千鳥
油断しるな
染みなし節
世宝節
嘉手久
唐船ドーイ
昨日は終わってみなさんとお好み焼きを頂いたが、今日は近くの中華料理屋さんでビールを。
お店の方が取れたての小イワシと、これまた庭でとれたばかりのセリの天ぷらをつくってくれた。うまい。ビールも進む。
明日んあんとぅ思てぃ油断しるな(明日もあると思って油断するな)、とは登川先生の「油断しるな」の歌詞であるが、まさに当てはまる。
おさらい会、一週間後にせまった。楽しい集まりにするためにも練習はしっかりしておきたい。そして、一年間の教室のがんばりを踏まえてはじけた会にしたいものだ。
夕方は暗くなった。
2006年11月26日 21:49