QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › うたやびら › 芸能祭 台風物語2

芸能祭 台風物語2

18日月曜。
実は広島エイサー琉風会のはじめての「ハイ祭」という区民文化センターの主催のイベントがあった。私は欠航のため参加できなかったが、そんなことより台風で開催そのものがあぶなかった。
台風は広島県内にも多くの被害を残しながら日本海に抜けていた。
話では晴れ。大盛況だと聞いた。
よかった。地謡の仲間も教室のみなさんもよくがんばったという。
さすが連帯の力だね。

さて私は広島を心配しながらも国際通り、市場を散策。
昼は、「金壺中華食堂」という台湾料理のバイキング500円の店へ。

芸能祭 台風物語2

それが、うまい。
あっさりの野菜中心のヘルシー薬膳料理。
薬膳の汁には蓮の実がどっさり。
芸能祭 台風物語2
芸能祭 台風物語2


芸能祭 台風物語2
大根の饅頭も最高だった。

芸能祭 台風物語2
芸能祭も広島のイベントも台風に翻弄されながらも大盛況のうちに成功。
そして私も沖縄を堪能。万事うまくいった。

満足を抱えてスーパーシートへ。
沖縄料理中心のお弁当がついた。
フットレストもリクライニングも上等。
5000円プラスしただけある。
さすがに中村獅なんとかみたいに飛行機で酒を飲む気にはなれなかった。
車だしね。




同じカテゴリー(うたやびら)の記事
風邪よさらば
風邪よさらば(2014-03-08 10:21)

目標を持って
目標を持って(2014-03-05 07:36)

ゆかる日 まさる日
ゆかる日 まさる日 (2014-03-04 11:45)

花咲く
花咲く(2014-03-03 07:26)

早起きあんず
早起きあんず(2014-03-02 06:38)

歌の島々へ
歌の島々へ(2014-02-09 09:32)

2006年09月19日 06:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。