QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

心の交流

おはようございます。


今日も暑くなりそう!;^_^A

さて、歌もいろんな場面で歌う事がありますけど、元気をもらい、心に残る交流ができるのは人生の大先輩たちと一緒に歌う時です。



土曜日は、比治山にあるデイサービス楽園さんにお邪魔してきました。



園長さんは、今回も立派な歌集を作られてました。

ここでは、私たちの歌を「聴く」というより、一緒に歌う、というシステム(笑)です。

だから、歌詞がないと、利用者さんが困るので。

もう15回め。

目標の100回までは、あと85回!

だから、皆さんも沖縄民謡、けっこう歌われます。

嬉しい事ですね。




私的には、今回初ギタレレデビューでした、

キーボードのゆりかちゃんに、集合時間を間違ってメールして、全く打ち合わせなし!それでもよく合わせてくれました!

すみませんでしたm(__)m(笑)

帰り際に、全員の方と握手してお話させてもらうんですが、

また、元気でがんばってね!

と、おばあさんにぎゅっと手を握りしめられると涙でそうになります。

こっちが言わなくちゃいけないのに。

「いちまでぃん」を歌うと、

うん、こりゃあいい歌じゃ!

カチャーシーも皆さん慣れましたね。

永く続けたい交流です。
もちろん利用者さんの状態で反応出来ない方もいらっしゃいますが、気持ちは伝わると信じて歌っていますよ。

人と人との関わり、先輩たちとの関わりという貴重な時間を頂きました。

皆さん、園長、ありがとうございました!


同じカテゴリー(ボランティア)の記事
気をつけて。
気をつけて。(2014-01-26 20:47)

辞書は大事
辞書は大事(2013-12-09 07:25)

出会い
出会い(2013-11-25 07:35)

秋の河原
秋の河原(2013-10-13 08:45)

尾道ライブ動画
尾道ライブ動画(2013-09-25 16:06)

敬老会
敬老会(2013-09-16 06:37)

2013年07月15日 07:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。