QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › なんくる菜園 › 種蒔き

種蒔き


レモングラス、冬枯れしてましたが、新芽が伸びてきました。

よかった!


新たにバシル、紫蘇、からし菜、空心菜の種を蒔きました。

バジルは生はもちろん、バジルソースにして肉、魚に使うと最高。

パクチーは日陰のものはうまく冬を越し、外にさらしたものは花をつけるために薹(とう)が立ってしまっています。

空心菜も夏は必須の野菜。ニンニクと炒めるベトナム料理も定番ですが、サラダにしてもクセがなく栄養も豊富。

宮崎の実家から持って帰ったミヨウガも冬越しして芽が。

これからの水遣りが楽しみ。

今日はもうすぐ帰国するベトナム人のお別れ会。
うちに集まります。

準備にいってまいります!

同じカテゴリー(なんくる菜園)の記事
手作り簡単沖縄すば
手作り簡単沖縄すば(2014-03-17 08:27)

風邪よさらば
風邪よさらば(2014-03-08 10:21)

ディルの香り
ディルの香り(2013-11-12 08:21)

パワー吸収
パワー吸収(2013-10-02 08:23)

十月の空
十月の空(2013-10-01 07:24)

ゴマ、大葉パワー!
ゴマ、大葉パワー!(2013-09-10 07:21)

2013年03月17日 09:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。