食卓を飾る野菜たち
おはようございます。
なんくる菜園と呼んでいるプランター栽培も夏とはまた顔ぶれがずいぶん変わりました。

昨日の夕食のすき焼きに活躍した白菜。巻き始めでまだ青々してましたが、美味しかったですよ。

初トライの大根。これはプランターではなく保冷バックに土を入れて深さをだしてあります。もう白い大根が顔を出してくれました。いつ収穫できるかなあ。

今年豊作だったバジルは食卓には欠かせない食材に。生で、付け合わせに、そしてバジルソースにして、パスタ、焼いたお肉に。

パスタジェノベーゼは満足度百パーセント。
でもお肉にはこちら

ミントです。ベトナム人には、これを生でお肉と一緒に食べることを教えてもらいましたが、ミントソースにするとこれも絶妙にお肉とマッチします。
ミントはほっておいてもプランター全体に広がる強い植物。
それを、ピーナッツやクルミとニンニク、塩砂糖、オリーブオイルなどとミキサーへ。
ヨーロッパとアジアのチャンプルー食卓みたいになり楽しませてくれます。

こちらも豊作だったディル。クロちゃんはレモングラスも好きだけと、このディルも。匂いを嗅いだりかじったり。
ちゃんと今猫草も育ててますが、それよりこちらがいいようです。
いつも食卓を楽しくしてくれる野菜たちに感謝!
なんくる菜園と呼んでいるプランター栽培も夏とはまた顔ぶれがずいぶん変わりました。

昨日の夕食のすき焼きに活躍した白菜。巻き始めでまだ青々してましたが、美味しかったですよ。

初トライの大根。これはプランターではなく保冷バックに土を入れて深さをだしてあります。もう白い大根が顔を出してくれました。いつ収穫できるかなあ。

今年豊作だったバジルは食卓には欠かせない食材に。生で、付け合わせに、そしてバジルソースにして、パスタ、焼いたお肉に。

パスタジェノベーゼは満足度百パーセント。
でもお肉にはこちら

ミントです。ベトナム人には、これを生でお肉と一緒に食べることを教えてもらいましたが、ミントソースにするとこれも絶妙にお肉とマッチします。
ミントはほっておいてもプランター全体に広がる強い植物。
それを、ピーナッツやクルミとニンニク、塩砂糖、オリーブオイルなどとミキサーへ。
ヨーロッパとアジアのチャンプルー食卓みたいになり楽しませてくれます。

こちらも豊作だったディル。クロちゃんはレモングラスも好きだけと、このディルも。匂いを嗅いだりかじったり。
ちゃんと今猫草も育ててますが、それよりこちらがいいようです。
いつも食卓を楽しくしてくれる野菜たちに感謝!
2012年11月06日 07:32