QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › なんくる菜園 › 食卓を飾る野菜たち

食卓を飾る野菜たち

おはようございます。

なんくる菜園と呼んでいるプランター栽培も夏とはまた顔ぶれがずいぶん変わりました。


昨日の夕食のすき焼きに活躍した白菜。巻き始めでまだ青々してましたが、美味しかったですよ。


初トライの大根。これはプランターではなく保冷バックに土を入れて深さをだしてあります。もう白い大根が顔を出してくれました。いつ収穫できるかなあ。


今年豊作だったバジルは食卓には欠かせない食材に。生で、付け合わせに、そしてバジルソースにして、パスタ、焼いたお肉に。

パスタジェノベーゼは満足度百パーセント。

でもお肉にはこちら

ミントです。ベトナム人には、これを生でお肉と一緒に食べることを教えてもらいましたが、ミントソースにするとこれも絶妙にお肉とマッチします。

ミントはほっておいてもプランター全体に広がる強い植物。
それを、ピーナッツやクルミとニンニク、塩砂糖、オリーブオイルなどとミキサーへ。

ヨーロッパとアジアのチャンプルー食卓みたいになり楽しませてくれます。


こちらも豊作だったディル。クロちゃんはレモングラスも好きだけと、このディルも。匂いを嗅いだりかじったり。

ちゃんと今猫草も育ててますが、それよりこちらがいいようです。

いつも食卓を楽しくしてくれる野菜たちに感謝!

同じカテゴリー(なんくる菜園)の記事
手作り簡単沖縄すば
手作り簡単沖縄すば(2014-03-17 08:27)

風邪よさらば
風邪よさらば(2014-03-08 10:21)

ディルの香り
ディルの香り(2013-11-12 08:21)

パワー吸収
パワー吸収(2013-10-02 08:23)

十月の空
十月の空(2013-10-01 07:24)

ゴマ、大葉パワー!
ゴマ、大葉パワー!(2013-09-10 07:21)

2012年11月06日 07:32
この記事へのコメント
たるーさん

おはようさ~~ん 爽やかな冷たさの沖縄

プランター栽培 結構な野菜の量が収穫できて

いるじゃない!
Posted by MAGI at 2012年11月06日 08:11
美幸さん、おはよーさんです。

虫に食べられたり、アブラムシにやられて悔しいこともあるけど、だんだん要領が見えてくると、たくさん取れるようになったよ。

料理が楽しくなるねえ。
Posted by たるー at 2012年11月06日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。