感謝

昨夜は空が燃えているような夕焼けでした。
7月が始まりました。半年は早いものです。今週も笑顔で歩みたいものです。
義姉にあずけていたクロちゃんも、久しぶりの我が家で、しばらくは様子を伺いながら「借りてきた猫」状態でしたが、すぐに慣れたようでした。

緊張がとけて安心したのか、夜8時にはちょっとウトウト。
さて、沖縄での話。
時々またしばらくはお付き合いください。
四日間。たくさんの方にお世話になりました。お礼の気持ちを込めて。

師匠の嘉手苅林次先生(右)、同じ琉球民謡協会の伊波昭先生(前列右からお二人目)。
そして同じ研究所の仲間、先輩たち。
ここは伊波先生が石川でオープンされた居酒屋「裏座小」。
お稽古後に集まって食事会。

いい感じの店構えでした。

お料理も泡盛もゆっくり楽しめました。
師匠の林次先生からは今回もたくさんの事を教えて頂きました。
ここでは書ききれないくらいです。
いつも私たちの身体や健康をお気遣われるそのお優しさにも学ぶところが一杯です。
そして先日コンクールで最高賞を取ったY君から、手作りのバチを頂きました。

彼は情け歌から早弾きもこなしますが、このバチは弾き易いです。
お稽古にも使わせてもらいましたが、早弾きも宮古根も馴染みます。
師匠をはじめ皆さんに感謝ですね。
2012年07月02日 10:12