花ありんくりん
まとまった雨もあがり、今日は暑くなりそうです。
野菜たちは嬉しそうでした。
昨日の海田公民館に向かう途中に出会った花。

名前はわかりませんが、面白い花の形とつき方です。
二個ずつなんですね。
小学生のダンスのようです。
朝、ハイビスカスの大輪の花が二つ咲いていました。

迫力があります。
いくよくるよ、みたい。
なんくる菜園も、トマトやピーマンが少しずつ大きくなってきていて楽しみなんですが…
最後に衝撃的映像を。

沖縄のからし菜、虫に荒らされてこんな惨状に。
もっとも虫にとっては、無料食べ放題の店を発見したような気持ちなんでしょうが。

あーあ。
自然は無情です。
でも、からし菜。自己防衛でしょうか、上に伸びて花を咲かせました。
この花も綺麗ですねえ。
野菜たちは嬉しそうでした。
昨日の海田公民館に向かう途中に出会った花。

名前はわかりませんが、面白い花の形とつき方です。
二個ずつなんですね。
小学生のダンスのようです。
朝、ハイビスカスの大輪の花が二つ咲いていました。

迫力があります。
いくよくるよ、みたい。
なんくる菜園も、トマトやピーマンが少しずつ大きくなってきていて楽しみなんですが…
最後に衝撃的映像を。

沖縄のからし菜、虫に荒らされてこんな惨状に。
もっとも虫にとっては、無料食べ放題の店を発見したような気持ちなんでしょうが。

あーあ。
自然は無情です。
でも、からし菜。自己防衛でしょうか、上に伸びて花を咲かせました。
この花も綺麗ですねえ。
2012年05月16日 07:18
この記事へのコメント
たるーさん
昨日の復帰40周年記念式典に首相は
多くの方々をおつれになって沖縄へ甘い砂糖を
おいていきました。
しかし、復帰して物は豊になったけど、心は豊かに
ならないのが、うちな~んちゅの現状です。
からし菜>虫さんにとっては、食べ放題のサラダバイキングってところでしょうか・・・
昨日の復帰40周年記念式典に首相は
多くの方々をおつれになって沖縄へ甘い砂糖を
おいていきました。
しかし、復帰して物は豊になったけど、心は豊かに
ならないのが、うちな~んちゅの現状です。
からし菜>虫さんにとっては、食べ放題のサラダバイキングってところでしょうか・・・
Posted by MAGI at 2012年05月16日 09:55
バレリーナのような可愛いお花ですよね
シソ科でサルビアの仲間「チェリーセージ」というお花です
でも通称「ホットリップス」と呼ばれてます(^.^)
チェリー。。。さくらんぼですかね?
お花の名前って面白いですよね
シソ科でサルビアの仲間「チェリーセージ」というお花です
でも通称「ホットリップス」と呼ばれてます(^.^)
チェリー。。。さくらんぼですかね?
お花の名前って面白いですよね
Posted by てぃんさぐ at 2012年05月16日 12:17
MAGIさん
県外といって人騒がせた元首相も迷惑ですが、お金をばらまいて煙に巻く現首相もかなり迷惑でしょうね。
沖縄を虫食いのように食べ荒らす基地は、からし菜食べ荒らした虫より困ったものです。
あ、虫には罪は全くありませんね。
県外といって人騒がせた元首相も迷惑ですが、お金をばらまいて煙に巻く現首相もかなり迷惑でしょうね。
沖縄を虫食いのように食べ荒らす基地は、からし菜食べ荒らした虫より困ったものです。
あ、虫には罪は全くありませんね。
Posted by たるー at 2012年05月16日 17:32
てぃんさぐさん
花の名前、チェリーセージ、ホットリップスというんですか。
お詳しいですね!
花の名前に関心がなかったので、今から勉強しているところです。
また教えてくださいね。
花の名前、チェリーセージ、ホットリップスというんですか。
お詳しいですね!
花の名前に関心がなかったので、今から勉強しているところです。
また教えてくださいね。
Posted by たる一
at 2012年05月16日 17:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。