お誕生日
今日は海田公民館講座「楽しい沖縄民謡と三線」。


部屋に向かうと笛の音色が聞こえました。
いつも篠笛を吹くSさんではなく、彼が笛を教室で配られてから熱心に練習しているM君。
たまにひっかかりながらも、いい音色になってきました。
今日は「いちまでぃん」に笛を入れてくれるということなのでSさんがリクエスト。
久しぶりに歌いました。
またボランティアで歌わせていただくのが楽しみです。
と、今日はMさんの誕生日だというではないですかっ!
誰かがHAPPY BIRTHDAYを三線で弾き、みんなで歌いました。
嬉しそうなMさん、
でも、「祝ってもらうような年じゃないんですが」
いやいや、誰もが年を重ねるほど祝っていきたいものです。
また良い年を重ねていきましょう。お互いに。
唄三線とともに!ね。


部屋に向かうと笛の音色が聞こえました。
いつも篠笛を吹くSさんではなく、彼が笛を教室で配られてから熱心に練習しているM君。
たまにひっかかりながらも、いい音色になってきました。
今日は「いちまでぃん」に笛を入れてくれるということなのでSさんがリクエスト。
久しぶりに歌いました。
またボランティアで歌わせていただくのが楽しみです。
と、今日はMさんの誕生日だというではないですかっ!
誰かがHAPPY BIRTHDAYを三線で弾き、みんなで歌いました。
嬉しそうなMさん、
でも、「祝ってもらうような年じゃないんですが」
いやいや、誰もが年を重ねるほど祝っていきたいものです。
また良い年を重ねていきましょう。お互いに。
唄三線とともに!ね。
2011年06月28日 21:34