QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 ›  › キンモクセイの香り

キンモクセイの香り

キンモクセイの香りが漂いはじめました。



だいたい今くらいの時期です。

彼岸花がもう枯れていくころに、香りが立ちはじめますね。

九月に咲いて、枯れてまた十月に咲いたこともありました。

好きな香りです。

香りは、ダイレクトに過去の記憶と結びつきます。

子供の頃、青年の頃、秋の少しセンチメンタルな気分とともに少し思い出にふけるというのもいいかもしれません。

ベトナムの青年たちも、

いい香りがする。と季節を楽しんでいます。

ベトナム語では

Hoa moc
ホア モッ(ク)←ほとんど発音聞こえません。

キンモクセイの「モク」とよく似てます。



稲穂もよく実って垂れてます。

新米を1俵知り合いの農家に頼みました。安くて美味しい新米、楽しみです。


ボロギクの仲間の綿毛がたくさん飛んでいます。

どこまで飛んでいくのやら。

秋の空気は、香りに綿毛と、退屈させてくれませんねえ。

同じカテゴリー()の記事
ハナミズキたち
ハナミズキたち(2014-04-22 07:12)

月ぬ美しゃ
月ぬ美しゃ(2014-04-16 10:18)

春を楽しむ
春を楽しむ(2014-04-09 11:10)

春のウォーキング
春のウォーキング(2014-04-08 08:22)

命のお祭り
命のお祭り(2014-03-31 08:45)

桜が!
桜が!(2014-03-29 07:40)

2013年10月03日 14:58
Posted by たる一
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。