早起き
おはようございます。
早起きで、4時から起きてゴソゴソしてます。
もう6月に突入しました。
今月もよろしくお願いします。

真っ赤なアカバナーが咲きました。
冬に寒さのせいで、枯れて、さらにアブラムシの襲撃に会うという悲劇のヒロイン?でしたが、日当たりのよい場所に置いて水をあたえていたら。
自然の力でしょうね。

空芯菜の中に、見かけぬ草が、と思ったらトウガラシ。
このプランターに昨年植えていたものから種が落ちたのでしょう。
これはベトナムの唐辛子で、収穫した実は生で冷凍して、ハサミで切って使っています。年中新鮮な香りが楽しめます。

ホームセンターに出かけて、ナスやトマトなどの苗を購入。
このパッションフルーツの苗木、欲しかったなあ。
もう実がたわわに!

朝から、沖縄民謡と格闘中(笑)
クロも起きてきて、身体をすりつけてくれます。

雨の広島ですが、今日も元気に、笑顔の日曜日を過ごしましょう。
私はギターと三線を抱えて「ひろしま三線クラブコンサート」へ。
では!
早起きで、4時から起きてゴソゴソしてます。
もう6月に突入しました。
今月もよろしくお願いします。

真っ赤なアカバナーが咲きました。
冬に寒さのせいで、枯れて、さらにアブラムシの襲撃に会うという悲劇のヒロイン?でしたが、日当たりのよい場所に置いて水をあたえていたら。
自然の力でしょうね。

空芯菜の中に、見かけぬ草が、と思ったらトウガラシ。
このプランターに昨年植えていたものから種が落ちたのでしょう。
これはベトナムの唐辛子で、収穫した実は生で冷凍して、ハサミで切って使っています。年中新鮮な香りが楽しめます。

ホームセンターに出かけて、ナスやトマトなどの苗を購入。
このパッションフルーツの苗木、欲しかったなあ。
もう実がたわわに!

朝から、沖縄民謡と格闘中(笑)
クロも起きてきて、身体をすりつけてくれます。

雨の広島ですが、今日も元気に、笑顔の日曜日を過ごしましょう。
私はギターと三線を抱えて「ひろしま三線クラブコンサート」へ。
では!
2013年06月02日 05:48