QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › 故郷 › 想い › 故郷を想う

故郷を想う


おはようございます。

肌寒い広島です。

でももう流石にガスヒーターはいらないだろうと片付けようとすると!


ビニールの中に入ったまま出てこないクロちゃん。

抵抗してるのでしょうか?

それとも、ビニールとか箱の中に入りたいだけ?

わかりませんが、大笑いしました。

それに、この反抗的な顔!

たまりません。


反抗的といえば、そんな青春時代をおくった故郷、宮崎から送られて来ました。



宮崎で、親戚や近所の人におせわになりながら独り暮らしをしている、84歳になる母親からのものです。

昔から今もいろいろ送ってくれます。
お茶、地鶏、この日向夏。。

こちらでは手に入らないものを。

昨年は緊急搬送されるなど、一時は、すわ大事か!と思いましたが、あれから病院通いのおかげで健康を取り戻した母親。


いつまでも元気でいて欲しいと願うばかり。

せめてもの親孝行は、休みに、帰省すること。

ゴールデンウィークはちょっと帰ろうと思います。

同じカテゴリー(故郷)の記事
堪能宮崎
堪能宮崎(2014-04-30 09:57)

宮崎へ
宮崎へ(2014-04-28 21:30)

暑くて熱い
暑くて熱い(2013-11-04 07:20)

秋の踊り
秋の踊り(2013-10-17 07:30)

延岡
延岡(2013-08-22 08:08)

楽しみ
楽しみ(2013-08-21 09:55)

2013年04月20日 12:03
Posted by たる一
Comments(2)故郷想い
この記事へのコメント
たるーさん

今日は、これから石川にて協会の「ふるさと歌自慢

大会」の予選 コザ支部からも5名の挑戦者が・・・・

たくさん予選通過させたいねえ

昨日でかけた、古宇利の家にも猫5~6匹・・・・・
飼い猫は、2匹で残りはノラだけど、ドアをあけると
家にはいってくるのが早いこと・・・・

宮崎のお母さん 元気になられてよかったわ・・・
いくつになっても、母は子供のしわして、いろいろな
ものを送ってきてくれるんだね~~~
Posted by MAGIMAGI at 2013年04月21日 08:44
MAGIさん、

古宇利マラソンお疲れ様でした。
そちらの猫たちも、海の幸が豊富だから幸せだろうなあ。

予選会もお疲れ様!
良い歌と出会えましたか?

いくつになっても、母親と息子ですね。
もう身体の自由もあまりきかなくなっているのに。
Posted by たる一たる一 at 2013年04月22日 07:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。