緩解期
おはようございます。
昨日は検査の一日でした。
朝9時から下剤を飲み続け、検査は午後の2時から。
絶食してますから、フラフラですが、家に帰って休んでいると

普段は、私の横で添い寝なんかしてくれないのに、昨日は何故かしら近くに。
優しいじゃないですか。
前にも書きましたが、小生は「潰瘍性大腸炎」とのお付き合いを十年以上しています。
最初の頃は発症(日に十数回トイレに行き下血する)を繰り返していましたが、ここ数年発症することなく過ごしてきました。
昨日の大腸ファイバーの検査の結果では
病気は「緩解期」に入っているといわれました。
病気が治癒しているのではなく、薬でうまくコントロールされて発症していない状態のことをいうようです。
ポリープもなく、綺麗な大腸を見せてもらいました。
この病気とはこれからも長いお付き合いになるのです。
あせらず、日々の健康に注意したいと思います。

夜は、空腹に耐えつつYOU果報バンドのリハーサル。
オリジナルではありませんが新曲もご披露します。
いつもは三線を弾くノーリーがギターを。

何故に君は楽譜の上に乗るのかね!
たくさん遊んでもらって満足したり、ちょっとふてくされたり。
私も昼間の検査疲れが吹き飛びました。
皆さんも検査はきちんと受けましょうね。
昨日は検査の一日でした。
朝9時から下剤を飲み続け、検査は午後の2時から。
絶食してますから、フラフラですが、家に帰って休んでいると

普段は、私の横で添い寝なんかしてくれないのに、昨日は何故かしら近くに。
優しいじゃないですか。
前にも書きましたが、小生は「潰瘍性大腸炎」とのお付き合いを十年以上しています。
最初の頃は発症(日に十数回トイレに行き下血する)を繰り返していましたが、ここ数年発症することなく過ごしてきました。
昨日の大腸ファイバーの検査の結果では
病気は「緩解期」に入っているといわれました。
病気が治癒しているのではなく、薬でうまくコントロールされて発症していない状態のことをいうようです。
ポリープもなく、綺麗な大腸を見せてもらいました。
この病気とはこれからも長いお付き合いになるのです。
あせらず、日々の健康に注意したいと思います。

夜は、空腹に耐えつつYOU果報バンドのリハーサル。
オリジナルではありませんが新曲もご披露します。
いつもは三線を弾くノーリーがギターを。

何故に君は楽譜の上に乗るのかね!
たくさん遊んでもらって満足したり、ちょっとふてくされたり。
私も昼間の検査疲れが吹き飛びました。
皆さんも検査はきちんと受けましょうね。
2013年02月07日 11:00