クリスマス終わって
おはようございます。
昨日のクリスマスは良い一日でしたか?

クロちゃんにも、素敵なクリスマスプレゼントになりました。クロ猫湯たんぽ。
ダブルクロちゃんに。
だんだん大人になっているせいか、時々ひとりどこかに消えて、戻ってくると冷たい身体。

でも、遊んで、遊んでのおねだりは前よりよくしてきます。
年末になると、あれもやなくちゃ、これも、と気持ちがあせりますが、毎年のように自分のペースでこなして行きたいと思います。
年末からは、車で宮崎へ。クロちゃんも連れて。ひとり暮らしの母とお正月を。

今回の太光寺コンサート関係で集まった震災復興支援募金は十万円。前回九月の三次コンサート分とあわせて十五万円を相馬市に送りました。
お金を送れば、それで終わりという「支援」で終わりたくありません。
来年はもう四月七日に、同じ太光寺さんで第三回のコンサートを予定していますが、一度は被災地に足を運び、人と人との関係としての「支援」が出来たらいいなと思います。もちろん唄三線を通じてです。
今回のコンサートにも、引きこもり家庭の皆さんや視覚障がい者のみなさん、デイサービスのお年寄りのみなさんなどなど多数参加してくださいました。
来年は、こうした皆さんとも手を結びながら継続していける、心ある音楽支援活動の一部にでもなれたらいいなあと思っています。
言うことは簡単、コツコツ継続こそ力ですね。
今日も良い一日を。
昨日のクリスマスは良い一日でしたか?

クロちゃんにも、素敵なクリスマスプレゼントになりました。クロ猫湯たんぽ。
ダブルクロちゃんに。
だんだん大人になっているせいか、時々ひとりどこかに消えて、戻ってくると冷たい身体。

でも、遊んで、遊んでのおねだりは前よりよくしてきます。
年末になると、あれもやなくちゃ、これも、と気持ちがあせりますが、毎年のように自分のペースでこなして行きたいと思います。
年末からは、車で宮崎へ。クロちゃんも連れて。ひとり暮らしの母とお正月を。

今回の太光寺コンサート関係で集まった震災復興支援募金は十万円。前回九月の三次コンサート分とあわせて十五万円を相馬市に送りました。
お金を送れば、それで終わりという「支援」で終わりたくありません。
来年はもう四月七日に、同じ太光寺さんで第三回のコンサートを予定していますが、一度は被災地に足を運び、人と人との関係としての「支援」が出来たらいいなと思います。もちろん唄三線を通じてです。
今回のコンサートにも、引きこもり家庭の皆さんや視覚障がい者のみなさん、デイサービスのお年寄りのみなさんなどなど多数参加してくださいました。
来年は、こうした皆さんとも手を結びながら継続していける、心ある音楽支援活動の一部にでもなれたらいいなあと思っています。
言うことは簡単、コツコツ継続こそ力ですね。
今日も良い一日を。
2012年12月26日 07:32
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
できることをしてるだけ…と仰いますが、
できることさえ しない人も居ます…
なかなか出来ない事だと思いますよ。
被災地の方々が、良いお正月を迎えられるといいですね
できることをしてるだけ…と仰いますが、
できることさえ しない人も居ます…
なかなか出来ない事だと思いますよ。
被災地の方々が、良いお正月を迎えられるといいですね
Posted by てぃんさぐ at 2012年12月26日 07:42
てぃんさぐさん
おはようございます。また雪ですよ(p_-)
私も支援を指くわえて見てるだけの時期に、被災地に足繁く通う一人のミュージシャンと出会いました。
当たり前のように、通って被災地に歌と元気を届ける姿に、恥ずかしい思いがしました。
その人と出会わなければ、まだ指くわえて見てるだけだったかも。
みんなが出来ることをすれば、もっと大きな力になるはずですね。
沖縄のオスプレイや辺野古に目を移しても、同じですね。
おはようございます。また雪ですよ(p_-)
私も支援を指くわえて見てるだけの時期に、被災地に足繁く通う一人のミュージシャンと出会いました。
当たり前のように、通って被災地に歌と元気を届ける姿に、恥ずかしい思いがしました。
その人と出会わなければ、まだ指くわえて見てるだけだったかも。
みんなが出来ることをすれば、もっと大きな力になるはずですね。
沖縄のオスプレイや辺野古に目を移しても、同じですね。
Posted by たるー at 2012年12月26日 08:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。