太光寺さんスナップ集
デイサービスの職員さんが撮って下さった写真です。

▲かわいいなあ。

▲キジムナーも登場。チョンチョンキジムナーは広島弁も交じえて。
♪来よるで 来よるで 来よるで 来よるで
キジムナーが来よるんでー♪

▲永良部百合の花や竹富島で会いましょうなども♪

ウムカジ、涙そうそうも。
ひやみかち節、遊び庭ではエイサーも。

▲サンタさんも三線弾くんですね。

▲司会のムキタマゴさんも楽しい語りで会場わかせてました。この人は何者なんでしょうかね。何年もお付き合いしてますが正体不明(笑)

カチャーシーも楽しく皆さん踊ってくださいました。
黒島口説では玉城流円の會広島支部の皆さんが、素晴らしい踊りも披露してくださいました。

実は前日、右手が原因不明の痛みで動かなくなる事態に。
前日の練習ではまったく三線がひけなかったのです。
その夜、湿布とマッサージをしたら。
翌朝は全く普通に、復活。
カチャーシーはカデクーからアッチャメー小、多幸山に唐船ドーイとフルコースでさせてもらいました。ご心配おかけしましたね。
ひやっとしましたよ(^。^)


来年も体には気をつけながら楽しく続けたいと思います。

▲かわいいなあ。

▲キジムナーも登場。チョンチョンキジムナーは広島弁も交じえて。
♪来よるで 来よるで 来よるで 来よるで
キジムナーが来よるんでー♪

▲永良部百合の花や竹富島で会いましょうなども♪

ウムカジ、涙そうそうも。
ひやみかち節、遊び庭ではエイサーも。

▲サンタさんも三線弾くんですね。

▲司会のムキタマゴさんも楽しい語りで会場わかせてました。この人は何者なんでしょうかね。何年もお付き合いしてますが正体不明(笑)

カチャーシーも楽しく皆さん踊ってくださいました。
黒島口説では玉城流円の會広島支部の皆さんが、素晴らしい踊りも披露してくださいました。

実は前日、右手が原因不明の痛みで動かなくなる事態に。
前日の練習ではまったく三線がひけなかったのです。
その夜、湿布とマッサージをしたら。
翌朝は全く普通に、復活。
カチャーシーはカデクーからアッチャメー小、多幸山に唐船ドーイとフルコースでさせてもらいました。ご心配おかけしましたね。
ひやっとしましたよ(^。^)


来年も体には気をつけながら楽しく続けたいと思います。
2012年12月24日 10:54