QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › 想い › 心遣い

心遣い

おはようございます。

昨日は海田公民館三線講座。

公民館に行くと、最高齢のFさんが

「牛乳飲みんさい」

と冷たい牛乳を下さいました。美味しかった!

会社を退職されて生まれ島、沖永良部島が懐かしくなり三線をはじめたNさん、庭で作られたブドウを皆さんに。


ピオーネとマスカットともう一つ忘れました、三つの味が微妙に違うのを楽しみました。

さて、今度は沖縄から。

こちらにも時々コメントを頂くてぃんさぐさんが、民謡協会藝術祭のDVDを送って下さいました。

その箱に入っていたアキノワスレ草とモリンガ草のお茶。



モリンガ草は調べてみると栄養価がとても高く、また血圧や中性脂肪に良いらしい。

血圧はいいのですが、中性脂肪が高い私にはいいかも。

感謝です!
藝術祭の他にもいろいろ番組入ってました。楽しみました。





先日高屋のデイサービスをYOU果報バンドで訪問しましたが、その事を施設の新聞に。
それに丁寧なお手紙も。

頂きものには、その方の気持ちが詰まっているように思います。

心遣いに感謝です。

同じカテゴリー(想い)の記事
え!
え!(2014-05-19 07:12)

パンドラの箱
パンドラの箱(2014-05-16 08:45)

あれーぬーやが!
あれーぬーやが!(2014-05-15 07:19)

広島にて
広島にて(2014-05-02 15:56)

友来たる
友来たる(2014-04-14 09:55)

お幸せに!
お幸せに!(2014-04-07 08:39)

2012年09月12日 07:13
Posted by たる一
Comments(0)想い
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。