身体大事に
おはようございます。
菜園の水やりに、カッという日差しが和らいだ朝でした。
昨日は持病の定期検査でお休みを頂いておりました。
持病とは「潰瘍性大腸炎」。
おかげさまで、ここ数年発症することなく、昨日も「いいですね」と医師に軽く言われて、いつものように薬を頂いて帰りました。
原因がまだつかみきれず、ある薬を毎日のんでいれば発症しにくいことがわかっているようです。
ただストレスがたまると発症(大腸からの出血)してきたようです。
おかげさまで最近はストレスがあまりないようですね(*^^*)

病院も早く終わりましたので、最近行ってるジムで泳いできました。
普段使わない筋肉が、ちょっと泳いだだけで悲鳴をあげてます。。
泳いだあとのサウナが楽しみ。
それらから、好きな映画を観て、と久しぶりにゆっくりさせてもらいました。
夕方はクロちゃんの予防接種へ。

私は生涯初の動物病院。クロは普段は走り回っていますがやけに大人しく、注射も静かに我慢していました。

身体は大切にしたいものです。
菜園の水やりに、カッという日差しが和らいだ朝でした。
昨日は持病の定期検査でお休みを頂いておりました。
持病とは「潰瘍性大腸炎」。
おかげさまで、ここ数年発症することなく、昨日も「いいですね」と医師に軽く言われて、いつものように薬を頂いて帰りました。
原因がまだつかみきれず、ある薬を毎日のんでいれば発症しにくいことがわかっているようです。
ただストレスがたまると発症(大腸からの出血)してきたようです。
おかげさまで最近はストレスがあまりないようですね(*^^*)

病院も早く終わりましたので、最近行ってるジムで泳いできました。
普段使わない筋肉が、ちょっと泳いだだけで悲鳴をあげてます。。
泳いだあとのサウナが楽しみ。
それらから、好きな映画を観て、と久しぶりにゆっくりさせてもらいました。
夕方はクロちゃんの予防接種へ。

私は生涯初の動物病院。クロは普段は走り回っていますがやけに大人しく、注射も静かに我慢していました。

身体は大切にしたいものです。
2012年08月23日 07:14
この記事へのコメント
お酒は、普通に頂いてもかまわないんですね。
原因が分からないというのが一番不安になるところですが…
たるーさんは、持病とも上手く付き合っているんですね。
毎日、ストレスなく楽しく過ごせて、早く完治するといいですね
原因が分からないというのが一番不安になるところですが…
たるーさんは、持病とも上手く付き合っているんですね。
毎日、ストレスなく楽しく過ごせて、早く完治するといいですね
Posted by てぃんさぐ at 2012年08月23日 09:24
てぃんさぐさん
比較的軽いようなので、重度の方のようにお酒や食事制限はありません。飲み過ぎ食べ過ぎはダメですが。
少し前まで、歌三線の世界にもストレスがあってあたりまえ、ストレス抱えながら三線をやっていたような気がします。
もちろん今でも師弟関係やいろいろ気を使うことはありますが、以前のストレスとは違うようです。
人生楽しみながら歌三線と付き合い、持病とも付き合いたいですね。
比較的軽いようなので、重度の方のようにお酒や食事制限はありません。飲み過ぎ食べ過ぎはダメですが。
少し前まで、歌三線の世界にもストレスがあってあたりまえ、ストレス抱えながら三線をやっていたような気がします。
もちろん今でも師弟関係やいろいろ気を使うことはありますが、以前のストレスとは違うようです。
人生楽しみながら歌三線と付き合い、持病とも付き合いたいですね。
Posted by たるー at 2012年08月23日 10:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。