QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

ウムカジ

おはようございます。
なんくる菜園、水はしっかりあげてますが、この暑さで弱ってきたものもあります。



トマトはカラス君にやられるまえに少し早めに収穫。

ま、なんくるないさーでやりましょう。

さて昨夜はYOU果報バンドの練習でした。


最近、私たちが練習にはまっている曲、何曲かありますが、この曲はとくに。

ディグぬ花咲ちゅるうりずんぬ頃や かわてぃ思里がなちかさぬならん

ちりなさや ちりなさや 里が情き


ネーネーズが歌う知名定男さんが作った「ウムカジ」です。

私も昔からこの曲の魅力にとりつかれ工工四を起こして、いつかはやってみたいと。
その夢をYOU果報バンドの仲間たちが叶えてくれそうです。

昨日はボーカル二人、私のギターに三線と笛という編成でやりましたが、歌う二人の声がぴったり。
また三線、ギター、笛のコラボがいい味でした。

自画自賛ではなく、この曲が持つ不思議な魅力というものがあるのでしょうか。

またボーカル担当のカリンちゃんはハモりにハマり(笑)、「芭蕉布」のハモりをいくつも考えて来てくれました。

ボランティアや夏祭り、三次のライブと続きますが、しっかり練習を積んで行きたいと思います。


晩御飯はソーメンイタリア。私が作っていたバジルソースや紫蘇をまぜて。

これもいいですねー!

同じカテゴリー(YOU果報BAND)の記事
錦果楼さん
錦果楼さん(2014-05-05 05:53)

岩国へ
岩国へ(2014-05-04 10:21)

シャー!
シャー!(2014-04-24 10:29)

鞆の浦へ
鞆の浦へ(2014-04-22 12:03)

くノ一あんず
くノ一あんず(2014-04-21 07:52)

2012年07月26日 07:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。