
さよなら
梅雨の中休みで晴れの広島です。
昨日は、今月いっぱいで店を閉める琉平さんに最後のお別れをしに行ってきました。

突き出しのミミガーも美味い。

正直言って、ここの島ラッチョーに勝る味はどこにもありませんでした。
塩加減と、鮮度、歯ごたえ。
振りかけてある鰹節でさえ削りたて。
いちいち手で削ったもの。
この味と別れるだけでも辛い。

昨日も別れを惜しむお客様でいっぱい。
25年以上通ったこのお店は小生の人生において貴重な思い出がいっぱい詰まった場所です。
いわば島唄人生のホームグラウンド。
しかし人生には別れと出逢いがつきもの。
マスターの平良さんも最近患った帯状疱疹の経過があまりよくなく閉店を決意しました。
お店が閉店してもまたお会いする機会はあるでしょう。
さよなら、琉平!
昨日は、今月いっぱいで店を閉める琉平さんに最後のお別れをしに行ってきました。

突き出しのミミガーも美味い。

正直言って、ここの島ラッチョーに勝る味はどこにもありませんでした。
塩加減と、鮮度、歯ごたえ。
振りかけてある鰹節でさえ削りたて。
いちいち手で削ったもの。
この味と別れるだけでも辛い。

昨日も別れを惜しむお客様でいっぱい。
25年以上通ったこのお店は小生の人生において貴重な思い出がいっぱい詰まった場所です。
いわば島唄人生のホームグラウンド。
しかし人生には別れと出逢いがつきもの。
マスターの平良さんも最近患った帯状疱疹の経過があまりよくなく閉店を決意しました。
お店が閉店してもまたお会いする機会はあるでしょう。
さよなら、琉平!
2012年06月29日 08:02
Posted by たる一
│Comments(0)
│Comments(0)