300gの命

梅雨入りとたんの良い天気が続きますね。
広島の平和大通りの東端にあるアメリカデイゴの木。

なかなか綺麗で、毎年見に来ます。いまが見頃。
沖縄のデイゴとは同じ属ですが種が違います。鹿児島では県木になっています。
但し呼び名は「海紅豆(カイコウズ)」。
沖縄のデイゴ、ディグと地元では呼びますがたくさん咲く年は台風がよくくるのだそうです。
ある方が言うには、地面深く根を張っていて海の向こうのこともわかるからなのだそうです。
今年の沖縄のディグはどうでしょうか。
さて、近所に産み捨てられていた子猫が我が家にやってきました。

人が捨てたものか、親かはわかりません。が、かなり弱っていて、はじめは二匹いたうち白いのは残念ながら息絶えてこの真っ黒くろすけがやって来ました。

なんとか繋がれた命を消えてしまわないように守ってあげたいと思います。
小さな300gの命です。
名前はまだありません。というか、呼び名がコロコロ変わってしまうので。
私は熊本のキャラクターに似てるのでクマモンはどうか、と。
2012年06月11日 07:10
この記事へのコメント
たるーさん
小さい真っ黒クロスケくん 可愛いねえ
守ってあげてくださいねえ
昨日で4日間のコンクールのドラマがおわりましたよ・・・
ホント・・で~~じやん・・でも、楽しいけどねえ
あとねえ・・今年の沖縄のディグは鮮やかに咲いてない
感じがしますよ・・台風少ないかなあ
小さい真っ黒クロスケくん 可愛いねえ
守ってあげてくださいねえ
昨日で4日間のコンクールのドラマがおわりましたよ・・・
ホント・・で~~じやん・・でも、楽しいけどねえ
あとねえ・・今年の沖縄のディグは鮮やかに咲いてない
感じがしますよ・・台風少ないかなあ
Posted by MAGI at 2012年06月11日 08:14
コンクールお疲れ様でした。
裏方でもあり、応援もあり、大変だったでしょうね。
でもそのおかげでたくさんの民謡シンカーが成長しているはずですからやり甲斐があるよねえ。
この真っ黒黒助、元気で成長してくれたらいいんだけどね。
ディグぬ花落ち着いてますか。
もうすぐ沖縄、台風こないことを祈ってます!
裏方でもあり、応援もあり、大変だったでしょうね。
でもそのおかげでたくさんの民謡シンカーが成長しているはずですからやり甲斐があるよねえ。
この真っ黒黒助、元気で成長してくれたらいいんだけどね。
ディグぬ花落ち着いてますか。
もうすぐ沖縄、台風こないことを祈ってます!
Posted by たるー at 2012年06月11日 10:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。