ボージャースージ
今朝はよい天気で、新しい一週間をむかえました。
沖縄からお祝いの写真をいただきました。
MAGIさんのお姉さんのご長男さんのとこの出産祝いです。
ボージャースージ。
ボージャーは「ボウズ」つまり子ども。
スージは「祝儀」、お祝い。
子どもが生まれて一ヶ月くらいにすることが多いようです。

まあ、大きな垂れ幕までつくって!

MAGIさんと、左はお兄さん。
肝がなさを歌ったそうです。
私と同い年なのでフォークの話が合います。

Tさん、お久しぶりぶり!
家族や親戚があつまる機会が多いのが羨ましく思います。
命の成長を皆で見守る空気もいいですね。
写真ありがとうね!
沖縄からお祝いの写真をいただきました。
MAGIさんのお姉さんのご長男さんのとこの出産祝いです。
ボージャースージ。
ボージャーは「ボウズ」つまり子ども。
スージは「祝儀」、お祝い。
子どもが生まれて一ヶ月くらいにすることが多いようです。
まあ、大きな垂れ幕までつくって!
MAGIさんと、左はお兄さん。
肝がなさを歌ったそうです。
私と同い年なのでフォークの話が合います。
Tさん、お久しぶりぶり!
家族や親戚があつまる機会が多いのが羨ましく思います。
命の成長を皆で見守る空気もいいですね。
写真ありがとうね!
2011年11月07日 11:34
この記事へのコメント
たるーさん
この写真は、料理がのってないけど
赤飯に中味汁・刺身やオードブルとでてました。
最初に、親父とTさん 兄とワタシの4人で「かぎやで風」
と幕開けしました。
お祝いでは、いつものコースです。
でも、こういうのが出来るってやはり重宝しますよ!
この写真は、料理がのってないけど
赤飯に中味汁・刺身やオードブルとでてました。
最初に、親父とTさん 兄とワタシの4人で「かぎやで風」
と幕開けしました。
お祝いでは、いつものコースです。
でも、こういうのが出来るってやはり重宝しますよ!
Posted by MAGI at 2011年11月07日 13:09
MAGIさん、写真ありがとうね!
いいムードなので紹介したくなりました。
中身汁、あの上品な味付けがたまらなくいいですよね。
昔友人のお家で食べた味が忘れられません。
そして産まれた時から聞いて行く歌と三線。とてもよい環境ですね。こちらではなかなか難しいことですよ。
いいムードなので紹介したくなりました。
中身汁、あの上品な味付けがたまらなくいいですよね。
昔友人のお家で食べた味が忘れられません。
そして産まれた時から聞いて行く歌と三線。とてもよい環境ですね。こちらではなかなか難しいことですよ。
Posted by たる一
at 2011年11月07日 17:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。