QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › 笛

今日はよい天気。

気持ちもいいので、大掃除。

綺麗になったら、笛の練習。



左がベトナムの笛。先日帰国したViet君が置き土産にくれたもの。

ちなみにベトナム語で笛はCay sao。(saoは右上がりに発音)

右は沖縄の笛、ファンソウ。

ルーツは中国の南部だといわれる。

横簫「heng-xiao」と呼ばれる笛がルーツだそうだ。


アジアは、つながっているんだね。


なぜか練習しているのはベトナムの「VE QUE」

日本の「故郷」に相当するような、ベトナム人なら誰でも知っているような曲。


Viet君に笛を習い、

Quang君には唄を教えてもらった。



来年ベトナムに行き彼らに再会できたら披露したい。


でもまだまだだ。


両方ともいい音がする。

笛の楽しさ、唄を教えてくれた彼らに感謝!


2010年12月18日 12:42
Posted by たる一
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。