
テンペスト
雪だ。
昨日から広島も冷えたが、今日はさらに寒い。
会社のベトナム人たちが
tuyet! (雪!)
といって騒いでいる。

先日から読み始めた池上永一の「テンペスト」。
琉球王朝の科試(こうし)を受けるために少女が男になりすまし合格し、権力闘争に翻弄されていく。
まだ読み始めだが面白い。
彼の描く権力を振りかざす者はおどろおどろしいが、コミカルでもある。
西欧列強におされ弱体化する中国と、薩摩からの支配が強まるなか、琉球はどう生きていくべきか、という大きなテーマが底辺にあるようだ。
今の基地問題と今後の沖縄の在り方という現代に鋭く迫ってもいる。
節々にでてくる琉歌が、また面白い。
楽しみだ。
雪も降り、寒いときは酒で温まりながら読書もいい。
昨日から広島も冷えたが、今日はさらに寒い。
会社のベトナム人たちが
tuyet! (雪!)
といって騒いでいる。

先日から読み始めた池上永一の「テンペスト」。
琉球王朝の科試(こうし)を受けるために少女が男になりすまし合格し、権力闘争に翻弄されていく。
まだ読み始めだが面白い。
彼の描く権力を振りかざす者はおどろおどろしいが、コミカルでもある。
西欧列強におされ弱体化する中国と、薩摩からの支配が強まるなか、琉球はどう生きていくべきか、という大きなテーマが底辺にあるようだ。
今の基地問題と今後の沖縄の在り方という現代に鋭く迫ってもいる。
節々にでてくる琉歌が、また面白い。
楽しみだ。
雪も降り、寒いときは酒で温まりながら読書もいい。
2010年12月16日 13:54
Posted by たる一
│Comments(2)
│Comments(2)
この記事へのコメント
さむ~いですね。
テンペスト 近くの書店に四巻まで揃ってたので購入しました。
単行本で、字が小さいので読むのに時間がかかりそうです。
お正月にじっくり読もうとおもいます。
テンペスト・・・・どう言ういみですかね?
楽しみです。
テンペスト 近くの書店に四巻まで揃ってたので購入しました。
単行本で、字が小さいので読むのに時間がかかりそうです。
お正月にじっくり読もうとおもいます。
テンペスト・・・・どう言ういみですかね?
楽しみです。
Posted by 藪椿 at 2010年12月17日 19:16
藪椿さん
さむいけど、よいお天気ですね。
テンペストは「嵐」って意味です。
今につながる歴史もの。面白いのですぐに読めますよ、きっと。来年は舞台もあるそうです。広島はないそうですけど。友達が見に行くといっているのでそれも楽しみです。
よいお正月になりそうですね。
さむいけど、よいお天気ですね。
テンペストは「嵐」って意味です。
今につながる歴史もの。面白いのですぐに読めますよ、きっと。来年は舞台もあるそうです。広島はないそうですけど。友達が見に行くといっているのでそれも楽しみです。
よいお正月になりそうですね。
Posted by たるー at 2010年12月18日 12:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。