QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › 雨に降られて

雨に降られて

今日は、東区の神社で琉風会の出演が予定されていたけれど

雨足が強く、主催者から「中止」が連絡されてきた。

また来年とのこと。



ま、こういうときは、ゆっくり時間をすごそう。

車に乗ってみると、ラジオではBEGINの特集、しかも生放送ということで

それを聴きながら、ガソリンスタンド、百円ショップをまわった。


帰宅して、近所の神社の祭りにいくと、ここも神楽は中止。

でも、なんか野菜とか売ってる。

島根県から販売しにきてるんだ。



原木のしいたけを、驚くほど安くゲット。

ゆずは3個で80円。 カリフラワーを10円まけて売ってくれた上にでかいカボチャがサービス。

なんか夕飯が楽しみ。


それまでの間は、ウオークマンと三線を握って、工工四の採譜。

林昌さんの渋味のある、あの節回しを声楽に起こすのは難しい。

悪戦苦闘しながら、工工四に書き込む。



今日の雨で、ゆっくり時間をもらえて、じっくりとりくめた。


やはり、情け唄は、いい。

2010年10月24日 18:31
Posted by たる一
Comments(2)
この記事へのコメント
たるーさん

おはようございます。

どうにか体調復活・・・週末は、久々に

ちゅあたいしたさあ

工工四の採譜>いつか、要領をワタシに伝授してくださいねー・・・林昌先生が即効で歌詞を変えた録音したとはいえ歌詞もいい歌詞で好きなんですよね!
Posted by MAGI at 2010年10月25日 09:52
おはようございます。

体調、復活よかった〜

いつもパワフル元気のMAGIさんが寝込んだと聞いて心配でした。

しかし無理されないように。いまからいろいろな仕事やチャレンジが待っているのですから。

わたしの採譜には「伝授」するような立派な方法はありませんが、悩み悪戦苦闘しながらやってきたなかで見つけたことはあります。
また紹介しますね。

とにかく復活よかった!
Posted by たる一 at 2010年10月26日 07:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。