QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › 晴れやかな空

晴れやかな空

秋の空だ。
梅雨入りしたとたんの晴れ。

昨日までの疲れも、ゆっくり休めて今日は快調。
疲れは、喉にもくるから要注意だ。

尾道で食べた尾道ラーメンに、お土産にいただいた生の尾道ラーメンを二日続いていただいたパワーなのか、な?

少し身体もやすめよう。そしてひたすらお稽古の録音を聴き、小声で歌う。

私は自分が大賞を受けるなどと思いもしなかった。
「教師試験より難しい」と師匠にいわれたが、そんな難関を突破できるかどうか。

今は、そんなことより広島と三原から受けにいく仲間たちと一緒に、ひたすら歌を自分のものにするために歌う。

一夜漬けや、ごまかしも、稽古不足もすぐに露呈する大賞のステージには今年12名が挑戦するという。

よい歌三線だけが残る。
今日の空のような晴れやかな気持ちでステージにたてることだけを喜びとしたい。

そして、たくさんの人に支えられてきたことの感謝を忘れない。

2009年06月12日 11:48
Posted by たる一
Comments(2)
この記事へのコメント
たるーさん こんにちわ

昨日からこちらの協会のコンクールが
開始しています。

明日は、会場へ足を運んで雰囲気を確かめて
きます。

今の「うるま市民劇場」にコンクール会場が
移動してからは、ワタシは初めてその舞台に
立ちます。

もう、最高賞の舞台を半分あきらめていたことからの
稽古再開、あの気持ちを忘れずに先生や応援して
くださる、皆様への感謝も思いだしながら、あのドキドキする舞台に立ってきます。
Posted by MAGI at 2009年06月12日 16:48
MAGIさん
ほんとそうだね〜
あきらめなければ夢はつかめるってよく言うけど、「あきらめないこと」がどれだけ難しいことか。
あきらめてはいけない、と頭でわかっていても、ついつい流されていくものですねぇ。

でも、出会いを大切にしているMAGIさんだから、いまの師匠にも出会い、コンクールの舞台に立てた。

いまごろ歌っているのでは?

どうだったかなぁ
Posted by たるー(せきひろし) at 2009年06月14日 16:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。