QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › 月桃の花が咲いた!ってメールの話

月桃の花が咲いた!ってメールの話

コンクールが終わると、教室が引き締まるような気持ちがする。

○○賞をいただいたが、自分にその力があるかと振り返るから緊張感が高まるのだろうか。

わたしはその連続だった。それが勉強に火をつけた。いつも未熟さを感じて、このままではいけないと思い続けてきた。

みんなも同じだろうか。
終わってほっとしているひとは誰もいないようにみえる。

終わってからが大事だからね。

月桃の花が咲いた!ってメールの話
広島の知り合いから月桃の花が咲いたとメールが。三年くらいらしい。

うちのはまだ葉っぱが茂るだけ。

でもいつか咲くと信じてる。

水やりは朝の日課。



2008年07月15日 21:54
Posted by たる一
Comments(2)
この記事へのコメント
知り合いです。
毎朝水やりだと多過ぎかも。わが家はうっかりして乾き過ぎになることしょっちゅう。
オサーが
「これから毎年咲きますよ」
だって。うれしー。
Posted by ハンタン山 at 2008年07月16日 15:58
ハンタン山さん
おひさしぶりです。

情報ありがとうございました。
水のやりすぎもよくないとは!しらなんだ。

ということはオサーも咲かせた?

2年前の「いつみグループ」のコンサートで
大量に「月桃」の種を配布しました。

いくつかは花が咲いているかもね。
Posted by たるー at 2008年07月17日 10:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。