QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › よくも一日唄い続けたものだ

よくも一日唄い続けたものだ

よくも一日唄い続けたものだ
朝9時集合、10時横川名物かよこバスのスタート。その先導が琉風会だ。今年はよい天気で、祭りが盛り上がる予感も的中。
われわれ地謡もひさしぶりにクバ笠かぶって古風スタイルで登場。
よくも一日唄い続けたものだ
エイサー隊もはりきっている。
よくも一日唄い続けたものだ
パレードで道じゅねーに加え、広コンステージ、この甑前ゲリラステージ。新宿ステージに星の道ステージと5ステージも
こなした。いつもの角の焼肉屋さんでは店前でカリーをつけるエイサーを。金一封を頂く。
よくも一日唄い続けたものだ
終わって、打ち上げしてタクシーで帰宅。
やはり思った。地謡は複数で交代でやりたい。ステージでのマイク、役割分担、もうちょっと事前チェック必要だ。
気を回すことが多すぎるのはなんとかしたい。
お客さんから元気を頂くということを強く感じた。
見ている人が笑顔で、動いてくれるとこちらもはずむ。
一日中、いろいろお世話してくれた方ありがとう。
そして踊り続けた琉風会のみなさんもお疲れ!
そして最後に、一日唄い続けた自分にも「ご苦労」といいたい。
今日は一日、休みたいものだ、、が教室には行かねば。

2008年04月28日 16:07
Posted by たる一
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。