
歌と健康のためのウォーキング

その昔、ひどい腰痛を患い、歩くどころかトイレもままならない時があった。だいたい冬に痛くなり春には痛みはひくのだが、毎年寒くなると痛む腰に悩んでいた。
医師から「体重を落とし背筋を鍛えるしかない」といわれてはじめたウォーキングだ。
さっさと歩かないと効果はない。最初の頃は足に負担がいき、タコができたり靴ズレしたりした。
靴を変え、タコを削ったりしていくうちに苦痛がなくなった。
会社からはマイクロバスがでているが雪や雨、あと体調不良時以外は歩いている。冬は顔や耳が痛いが身体の中から温もる。夏はタオルなしではやれないほど汗がでて新陳代謝が高まる。
東に向かうので綺麗な朝日を浴びることがある。
朝日は人間の体内時計を整えホルモンバランスをよくするらしい。
今日も綺麗な朝焼けと青い空を拝める朝に感謝した。
なにより歌いながらウォーキングをし、コンクールの課題曲はこの道で覚えたといえるし、肺活量や腹筋も強くなった。
風邪にかかりにくくなった。
すべてに良いウォーキング。困るのは靴が減ることくらいだが健康と歌修業でえるものと比べたら安いものだ。
2007年12月26日 12:36
Posted by たる一
│Comments(0)
│Comments(0)