QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › カメのように。。。

カメのように。。。

来週にせまる由絃會公演。
最後の日曜なので、外でのびのびと練習することに。

のびのびと練習するついでに釣りも、ということで、三線と釣竿という二本の「さお」を持って
カメのように。。。
公演に一緒に行き、幕開け、中幕で出演する横川教室のT君も三線を持って参加した。

弁当を食べたり、のんびりしながら唄あわせをするのも楽しい。

しかし釣りはサンザン。
前回は笑いがとまらなかったサビキには、ほとんどアジは当りもなかった。
ただ一匹つれたアジも連れ合いの「情け」で海に逃がしてやった。

カメのように。。。

しかし、今日は唄三線の収穫は大きかった。

とにかく、あと一週間。

がんばろう!
手を合わせて!
カメのように・・・

カメのように。。。





2007年10月14日 21:53
Posted by たる一
Comments(4)
この記事へのコメント
今日はありがとうございました!
波の音を聞きながら、心地よく練習をさせていただきました。
気ばかりあせって、からまっていた気持ちの糸が、すこし
ほどけたような気がします。あと1週間…この間も十分な練習
時間は確保できないけど、ひとつひとつ丁寧にやっていきたい
と思います。そう、カメのように!

あのあと釣れたんですね~(^_^) 一匹とはいえ、魚影が極端に
薄い今日の海で釣果を上げるとは…脱帽です!(ほんとにそう
思ってますよ^_^;) 
Posted by 横川のT at 2007年10月14日 22:55
波の音。
やはり三線には合うね~
心を静かにして歌にのぞむ、これはいいことだね。

あせらず、毎日すこしずつやっていきましょう。

また、みなさんとも練習、河原でやるのもいいかも。

魚も釣りつつ。
Posted by せきひろし at 2007年10月16日 06:06
きゃあっ!!!
なんてカワイイんでしょう!
手をとりあうカメなんて・・・
しかも、左のカメはカメラ目線でしょうか。。
Posted by 美樹 at 2007年10月18日 19:23
美樹さん
カメがカメラ目線!

この写真はいろいろな意味でインパクトありますね~!

ちなみに安佐動物園です、こいつらの住まいは。
Posted by せきひろし at 2007年10月24日 18:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。