QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › 音痴の空耳

音痴の空耳

犬もあるけば棒にあたる。

雨が降ったり、晴れたりの土曜、天気もよくなったので三線でも弾きに散歩へ。

音痴の空耳
ワイルドなバイクだ。
バイクには興味ないが、
だが、その座席。
音痴の空耳

三線の皮の上に座ってツーリングするというのはどんな気分だろうか。

平和公園の横を通りすぎ市民球場の横を三線を持って歩いていた。
今日はデイゲームでカープの試合に歓声が聞こえる。

ランドセルを背負った小学生がつぶやく。

「島三線」

ほー。最近の小学生は、三線を知っているのか。
しかも「島」とは!そんな言い方あるのか、ふーん。
と感心。

が、しばらくして気がついた。

カープの嶋選手が三振をしたのだと!
「嶋(が)三振・・」

野球音痴の空耳である。





2007年06月10日 08:53
Posted by たる一
Comments(2)
この記事へのコメント
ナイスオチです。・・・そういう展開だったわけですね(^_-)

バイクの蛇皮・・・まさか、本物のなめし皮でしたか?

もしそうだったら、雨がふると生臭くって大変だろう~~なって想像
しちゃいました。
Posted by MAGI at 2007年06月11日 10:51
MAGIさん
本物ではなかったなあ。
でも模様もかなりリアル、うろこも。
よくあるバッグのやつ。

しかしはじめてみました~
Posted by せきひろし at 2007年06月13日 06:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。