QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
てぃーだブログ › たるーの島唄人生 › 想い › 訪問

訪問

16日はデイサービスセンターの慰問だ。
南区にある「楽園」。
園長は以前ボランティアで訪問した所の職員だった。

名前が「楽園」なので「ニライカナイですかね」とは園長。

うーむ。どうだろ。
「ニライカナイ」は海の向こうの世界。
あっちにいっちゃたら帰れないよ~。。
お盆にしか(笑)

とにかく園長が沖縄好き。
エイサーもやってみたいという人だ。
海田公民館のみなさんとおじゃますることになった。

こういうところでのお年寄りさんとのふれあいは楽しい。
自分も年を取る、未来の姿。

老いることは拒否できない。人間、それを受け入れてはじめて
世の中がみえてくることがある。

整形したりごまかしたって年は年。
形でごまかしはできません。

年相応の行き方をしている人はステキだ。
男女に関わらず。

だから年寄りの方と触れ合うことは学ぶことが多い。

三線と唄で楽しくするためにいくのだが、
元気をもらってこよう。

同じカテゴリー(想い)の記事
え!
え!(2014-05-19 07:12)

パンドラの箱
パンドラの箱(2014-05-16 08:45)

あれーぬーやが!
あれーぬーやが!(2014-05-15 07:19)

広島にて
広島にて(2014-05-02 15:56)

友来たる
友来たる(2014-04-14 09:55)

お幸せに!
お幸せに!(2014-04-07 08:39)

2006年12月12日 00:00
Posted by たる一
Comments(2)想い
この記事へのコメント
お年寄りに元気を分けてあげてきてくださいね~~~

沖縄のお年寄りは、やはり民謡大好きです。
カチャ~~シ~~が始ったら、鳴り終わるまで踊っている
オバアもいるさ~~

そして、神谷幸一さんの歌っている「ボケない小唄」を
歌ってあげてくださいね

「なんにもしないで、ぼんやりとテレビばっかりみていると
のんきなようでも 歳をとり しらずにボケますよ
トルルンテン テン あんやさや~~」

赤田主殿内にのせて歌います。
Posted by MAGI at 2006年12月12日 13:11
おはよう MAGIさん
そうだよねえ。
MAGIさんの案内で
お年寄りの前で歌わせてもらったけど
へたなわたしらの歌にも
みなさん、うれしそうだった。

また報告します~
Posted by せきひろし at 2006年12月13日 06:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。