「沖縄の残映0609」その二 芸能祭
沖縄行きの目的は芸能祭。
琉球民謡音楽協会主催。
まあ、写真をみてもらいましょう。
ほとんどMAGIさんからいただいたもの。
ありがとうね!MAGIさん。





怒涛の台風の中、那覇市民会館は満席、どころか立ち見も多くなるほど。
どうして沖縄の人は暴風の中でもこんなところにでかけるのでしょうか。
だれか謎を解いてください。
しかし格別の思い。
3ヶ月に一回の沖縄通い。そうしてこういう舞台に立たせてもらえること。
すべて師匠や多くのご支援をいただいた人々のおかげ。
感謝の気持ちで一杯です。
琉球民謡音楽協会主催。
まあ、写真をみてもらいましょう。
ほとんどMAGIさんからいただいたもの。
ありがとうね!MAGIさん。
怒涛の台風の中、那覇市民会館は満席、どころか立ち見も多くなるほど。
どうして沖縄の人は暴風の中でもこんなところにでかけるのでしょうか。
だれか謎を解いてください。
しかし格別の思い。
3ヶ月に一回の沖縄通い。そうしてこういう舞台に立たせてもらえること。
すべて師匠や多くのご支援をいただいた人々のおかげ。
感謝の気持ちで一杯です。
2006年09月21日 00:39
この記事へのコメント
はいさい!たるーさん
ワタシのブログでもUPしたら
似たような画像になってしまったさ~~~まあ、いいですねっ
台風のときに出ていくか>
①まあ、外にでるのが好きな事
②自分がみにいかんかったら、見にいく人が少なくて可哀相と思う
③あれ、くらいのかじ(風)やら~~ぬ~~んあらん
という気持ちでしょうねっ・・・・ワタシもそうですから・・
ワタシのブログでもUPしたら
似たような画像になってしまったさ~~~まあ、いいですねっ
台風のときに出ていくか>
①まあ、外にでるのが好きな事
②自分がみにいかんかったら、見にいく人が少なくて可哀相と思う
③あれ、くらいのかじ(風)やら~~ぬ~~んあらん
という気持ちでしょうねっ・・・・ワタシもそうですから・・
Posted by MAGI at 2006年09月21日 16:19
MAGIさん
いいですとも。
だってMAGIさんが撮ってくれた映像ですもの。
しかし、そうですか。
外に出るのシチ。
かわいそう。
ぬーんあらん。
もうMAGIさんの性格そのもの。
それはウチナーンチュの性格。
そういえばマチャグワー歩くと必ず
「ねえ、この前はありがとね」
とか
「お母さん元気ね?」
とか声をかけられる。
なんか私に似た人がウチナーにいるのかね?
いいですとも。
だってMAGIさんが撮ってくれた映像ですもの。
しかし、そうですか。
外に出るのシチ。
かわいそう。
ぬーんあらん。
もうMAGIさんの性格そのもの。
それはウチナーンチュの性格。
そういえばマチャグワー歩くと必ず
「ねえ、この前はありがとね」
とか
「お母さん元気ね?」
とか声をかけられる。
なんか私に似た人がウチナーにいるのかね?
Posted by せきひろし(たるー) at 2006年09月22日 00:39
たるーさんは、喋ったら もちろん
ないちゃ~~そのものだけど、ふいんきは
うちな~~にマッチしてて、うちな~の4○代って
感じよ~~~ハハハ
ないちゃ~~そのものだけど、ふいんきは
うちな~~にマッチしてて、うちな~の4○代って
感じよ~~~ハハハ
Posted by MAGI at 2006年09月22日 08:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。